誠風庵仕様(住まいへの配慮)


新幹線取手
(凸取手)
開け閉めしやすい取り手1
新幹線の様な形状の取手
(一般部分に採用)
建具の高さ方向に取り付け
た取手は、子供から大人ま
で開閉しやすく、両手が埋ま
っていても足で開けられる。
(ちょっとお行儀が悪いけど)

レール取手
(凹取手)
開け閉めしやすい取り手2
溝型形状の取手
(常には開けておきたい場
所や出入り口幅を確保した
い場所に採用)新幹線とは
正反対に溝が高さ方向全
面に入っている。

角を丸くつくる

家の中にも危険がいっぱいあります。
角を丸くするだけでもぶつかった時の痛さは結構
違います。小さい子がいらっしゃる家ではなおさら
です。
湿気の
こもりやすい
収納の壁
には桐板張り
ウィークインクローゼットや  収納の壁に、桐板や杉板を 張る事で、湿気のこもりやす い収納内もすっきり気持ち  よくなります。

造付家具
キッチン背面棚 WC脇
カウンター
カギ BOX
ダイニングテーブル2m以上の大きな
テーブルをよく造ります
壁に仕込む
単なる白い壁(クロス)
だけど、マグネットで張
り紙が出来る壁。
学校の行事や作品の
展示に、店舗では、
イベント案内等、とって
も重宝します。
ホワイトボードに出来
る壁。お子さんのお絵
かき用に、マグネットも使用できるので、いろ
んな目的で使えます。
ミニ塾開催でお子さん
のお勉強お手伝いも
出来るかな?
防蟻処理

竹酢液
誠風庵の木造住宅の現場では、
土台に木酢液を塗布しています。
蟻保証のある基礎パッキンを使用し、
土台には、ヒバ材を使用していており、
その土台部分に木酢液を塗布します。
防虫効果があるだけでなく、防蟻処理材等、
人の健康まで害する薬剤とは逆に、
体にも良く、大変すがすがしいです。
写真は窯元の押方さん直々に施工頂いたとき
の写真。押方さんの炭は、主に竹炭ですが、
最近ではミカン(三ヶ日ミカン)の木も炭にする
そうで、土壌に埋設する「埋炭」や床下に敷き
べる「敷き炭」にも使えます。
また豚等の家畜の餌に混ぜる炭もつくっていて、
メタボリックを解消し、健康的な食肉を提供でき
るようになった実績もあります。皆さんも「竹炭」
いかがですか?
 

コンセント
適当にコンセントを配置していま
せんか?確かに、住んでみないと
分からない事ですが、置くものを想
定することで、ある程度見えてくる
事もあります。
特にテレビ、キッチン周辺は、
固定的に使用するコンセントがほ
とんどです。タコ足配線にならない
よう、適切且つ+αのコンセントが
必要ですね。
LAN 上記プレートに、LANポートやTVジャックが
ありますが、LANに関しては、無線LANを選択す
ることも可能ですが、先行でLAN配線をすること
で、より安定したネット環境を確保出来ます。

+αの構造 建物を長寿命化させるという意味からも、
ゆとりのある断面サイズを確保することが望まし
いと考えています。
誠風庵では、構造計算によって断面サイズも
確認していますが、実際に必要な断面寸法より
ワンランク大きいサイズを選択するようにしてい
ます。例えば、梁で高さ21cm必要なら24cmを
採用、36cmなら39cmを採用します。
柱も、基本は10.5cmで計算し12cmを採用。
計算で12cmとなった場合は13.5cmとサイズup
します。木材は、時間と共に乾燥収縮しますし、
大工さん達は、カンナを掛けたり、
面取り(上記の配慮も含め)も施しますので
これらの+αは必要な手段と考えています。